忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年04月30日13:29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[外食]
コメント[ 0 ] 2013年11月18日14:56
息子はくら寿司が大好きで、よく食べに行きます。
くら寿司は回っているお皿にもフタがかぶせてありますが、
息子の食べる分だけは「作り立て」を重視して、ついつい注文してしまうんです。
なので息子は、回転寿司とは「ヒューン」って飛んでくるものだと思っています。。。

息子のおもちゃは電車や車関係、あとはブロック類がほとんどなので、
こどもちゃれんじのお料理セットくらいしかおままごとのおもちゃは
持っていません。

しかし息子はブロックで部屋の一角を囲み、ミニカーや細かいブロック、
さらにはくら寿司のガチャガチャで当たったお寿司のストラップを利用して、
「お寿司屋さんごっこ」を始めるようになったんです。

こちらがどんな用事をしていてもお構いなしで、
「いらっしゃいませ~!!」の声が聞こえると、お寿司屋さんの開店です。
「今は行けへんから、またあとでな~」と言っても、
ひたすら「いらっしゃいませ~!!」「いらっしゃいませ~っ!!!!」と。。。

仕方がなく行くと、注文を聞いてくれ、お寿司を握るそぶりをし、
「ヒュ~~~ン!」と言ってお寿司を流して(?)くれるのです。

ごっこ遊びができることは喜ばしいことですけど、
そんなにくら寿司好きなんだ…とびっくりするくらいの集中力です。

そのせいか、息子にはまだ生ものは食べさせてはいませんが、
「マグロ」「サーモン」「ホタテ」「イクラ」「いか」「トロ」「はまち」など、
魚の名前をだいぶ覚えるようになりました。。。

こんなに喜んでくれると、またお寿司に連れて行きたくなっちゃいます。。。
PR
<< 猫舌では外食のあつあつハンバーグが楽しめない? 楽しい回転寿司>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]