忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年04月30日00:34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[ご飯]
コメント[ 0 ] 2014年06月04日13:00
子供が大きくなるにつれ、行動範囲が広がりますよね。
今までは家でゆっくりと夕食の支度ができることが当たり前でしたが、
今では幼稚園から帰ってからの習い事あり、遊びに行くのもあり、
で忙しい日も増えてきました。

我が家は旦那の帰りが遅いので、息子と私だけ先に夕食を食べます。
息子は8時には寝るので、夕食は6時前から食べ始めます。

しかし習い事から帰ってくると、それだけでもう6時前なんです。
いくら下準備をしていても、そこから作っていては
食べる時間がかなり遅くなってしまいます。

とはいえ、毎週レトルトカレーというわけにもいかず。。。

なので私は最近、時間があるときに作ったおかずを冷凍しておくんです。
野菜炒めや煮物などの野菜料理から、ハンバーグや焼き魚といったメインまで、
忙しい日のためにあえて多めに作り、冷凍しておきます。

そうすると、家に帰ってからすることといえば、
その冷凍おかずをレンジでチンして、お皿に並べるだけですみます。
ご飯はタイマーをセットすればいいだけなので、もう本当に助かります。

わざわざお惣菜を買うと高くつくし、なにより味も濃いですよね。
子供が小さいうちは特に薄味がいい、と聞いたことがあります。
なので自家製の冷凍食品を用意して、上手に時間のやりくりをしたいなあ…
なんて思っています。
PR
<< 100円寿司と間違えて「すし銚子丸」に入ってしまった話 外食は味付けが濃いゆえに美味しい>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]